自己応募研究プロジェクトの中間報告として、以下のとおり公開授業や講評会を実施した。
開催日 | 教員名 | 科目名/テーマ |
---|---|---|
5月1日 | 堺 恵(短期大学部) | 児童養護施設での実習に向けた視聴覚教材による効果の検証 |
6月18,25日 7月2,9日 |
生駒 幸子(短期大学部) | 教材研究に基づく保育活動の考案・実践を実現する アクティブラーニング・プログラムの検討 |
10月11日 | 伊東 秀章(心理学部) | 「システムズアプローチによるケース理解促進のための教育手法の開発」前期実践報告 |
12月13日 | 神谷 祐介(経済学部) | ICTを活用したアクティブ・ラーニング型授業の実践例 |
12月13日 | 栢木 紀哉(経営学部) | 1年次生を対象とした「基礎能力判定試験」の可視化と学修状況について |
12月13日 | 野口 聡子(短期大学部) | 授業改善を目指した児童養護施設での食事提供に関する実態調査 |