第8回FD報告会の開催報告

 2010年度第8回「FD報告会」は、2010年12月15日(水)に開催された「第1回経済学部FD報告会」を全学に公開する形で実施されました。当日は教員41名、事務職員3名が参加しました。
今回、経済学部では、教授会の時間を用いて本FD報告会を開催しました。昨年度、経済学部は新学科の完成年度を迎え、現在その総括作業を進めています。その一環として、今回のFD報告会では、新カリキュラム(2006年度以降入学生対象)の中の「初年次教育」に焦点を当て、各担当者から報告していただきました。
具体的には、必修科目では「マクロ経済学入門」(川元康一講師)、「必修外国語」(ドールトン・フランク・E准教授)、「仏教の思想」(藤丸要教授)を、全員履修科目では「入門演習」(大前眞教授)、「基礎演習Ⅰ」(小峯敦教授)をテーマに、各担当者から見た学生像、工夫している点、抱えている問題点などを発表していただき、その後、全体で活発に意見交換を行いました。
また、「ユニバーサルアクセスの時代では友人の獲得(人間関係の構築)も初年次教育のあり方として重要な意義をもつのでは」(谷直樹准教授)という問題提起もなされました。
意見交換の中では、4年間を通して少人数制の演習科目を展開していることは経済学部の強みではあるが、学生にどのように伝わっているかを、今一度十分に把握して、再構築していく必要がある、などの意見が出されました。


伊達浩憲経済学部教務主任のコメント

 今回の報告・議論を通じて、「なぜ学ばなければならないのか」や「龍谷大学経済学部で学ぶことの楽しさ」を今日の1年生全員にどのような方法で伝えていくのかについて、認識を共有し合うことの大切さを学びました。その意味で、今回のFD報告会はとても貴重な機会だった思います。
今後も、経済学部として、このような取り組みを強化し、カリキュラム改革に活かしていきたいと考えています。